自然な植栽

 

岡山女性プランナーの会で、

ちょうど兵庫のエクステリア風雅舎さんが

岡山市内で施工中ということで、見学にお邪魔しました。

 

風雅舎さんといえば、

代表の加地さんは私がガーデンデザイナーになりたてのころから

メディアでも良くお見かけし、

多くのファンがおられることで有名です。

きっとお施主様も、遠方でも是非にと施工依頼されたのでしょう。

 

・虫食いは自然の剪定です。

・人間がこんなにたくさん植えても、自然は淘汰されていくものです。

・スタッフ面接では1、2分話すとすぐ分かります。一番はポジティブさです。

 

夜は職人さんもいっしょに夕食を食べに行き、仕事に対する思いをたくさん語っていただけました。

 

20年程前に雑誌で見た方はこの方だったんだ!

という感動と、今もなお県外からお呼びがかかる人気ぶりに敬服しました。

 

 

 

今日から入ったS様邸は、久しぶりに植栽工事。

 

小さい頃実家で見たというムラサキツユクサが手に入れば、、とご希望されていたのですが、

最近ではなかなか生産者がいないらしく、ぎりぎりまで入手が難航していました。

ふと、私の実家近くに生えているのを思い出し、急遽父にお願いして郵送してもらいました。

 

父も張り切ってすぐに動いてくれ、

S様も「なつかしいです!枯らさないように大事にしなきゃいけませんね」と、

はるばる鹿児島の草むらから運ばれてきたムラサキツユクサの到着を喜んでくれました。

 

「このお礼は近いうちに、、」と父にお礼の報告をすると、「楽しみにしてる」と。

迎えくる父の日プレゼントは、大サービスしなくちゃです。

 

人見知りで、打合せ中ずっとおしゃべりすることがなかったお嬢ちゃん。

今日は初めて少し話しかけてくれて、

お母さんにもらったあんぱんと牛乳を食べながら、一人縁側からずっと職人のお兄ちゃんたちを見ていました。

 

気になるみたいだから、私が抱っこして近くまで連れていってあげたら恥ずかしがってしまって。

ご実家が佐賀ということで、お嬢ちゃん、たま~に佐賀弁が出るらしいので今度聞いてみたいです。

 

「大人になってもちょっと喋れたほうが、きっともてるよ~」

って伝えてあります♪

 

**********************************************

写真は、先日ホールの舞台照明をお手伝いした時のもの。

レッスンを受けている声楽の先生が、「床板が横張りのステージはひっかかる」と。

衣装が?と思ったら、音ですって。(恥ずかしい)


岡山市内のあのホールは縦張りかどうか、

機会があったら今度確認してみたいのです。